2017年5月20日土曜日

岩湧山 天の川見れるか?

「岩湧山でも天の川が見れるのか?」一度確認してみたいと思っていました。
条件が良ければ、金剛山の山頂でも見ることができるようなので、可能性は十分ありそうです。
木曜日、快晴でかなりの好条件。しかし、月の位置を調べると1時過ぎに半月が昇ってくるのでギリギリすぎる。
金曜日も快晴。月が昇ってくるのは2時頃です。天の川は1時くらいに良い位置になるので条件はベストです。
日の入りは19時なので、16時まで仕事して17時過ぎに家を出ました。

荷物が重いのでゆっくり登って、山頂に付いたのは6時過ぎです。


雲一つない空。誰もいない山頂です。
天の川は、東南の空から登ってくるので、このアングルで撮影します。


19時5分前、淡路島の向こうに日が沈んでいきます。


北側は、河内長野の夜景。ススキの短いこの季節はきれいに見えます。

20時30分。
これ以上暗くなりそうもないので、撮影開始です。


岩湧山の標識は、光を当てなくても夜景の明かりでちょうど良く写りました。
ライトを灯けなくても歩けるくらいの明るさです。

連続撮影した写真を合成すると、こんな感じになります。
天の川が写らなかったときのために、撮影しておきました。


22時まで連続撮影し、22時から24時までタイムラプス(微速度撮影)。
その間は、テントで仮眠してました。

0時過ぎ、そろそろ天の川が登ってきているはずです。
空を見ると、なんとなく白い筋が見えるような気が・・・

F2.8 ISO800で20秒。
液晶モニターで確認すると、しっかり写っていました。

元画像はこのくらいですが、


画像処理で、キレイにしてみました。


予定どうり撮れたので、0時30分就寝です。

4時30分に目をさまして外を見ると、夜明け前のキレイな空でした。
しかし、眠いので撮影せず。
少しすると、日の出目当ての登山者が登ってきました。

あまりのんびりしていられないのでテントを片付けていると、山頂広場で歓声が上がりました。

今日の日の出は、ちょうど金剛山の真上からだったようです。


まだ5時過ぎなので、写真を撮りながらゆっくり下山します。

6時過ぎ、雑木林で。
ニホンリス
アオゲラ
 金曜日の夕方、雑木林にいた。
足元注意!
マムシ